2013年11月19日

もみの木の販売

今年も、モミの木の販売が始まりました!face22

当社の取り扱いはウラジロモミです。

切り出し用のもみの木と、根つきもみの木の販売です。

海外では切り出したもみの木をクリスマスシーズンだけ楽しむ習慣があります。


生木の良さはなんといっても香り。
部屋中に木の香りが漂い、見ていてすごく癒されますねface17


(*こちらは3M級の立ち上げ切り出しもみの木)

森林浴効果をもたらす、森林の香りの正体は「フィトンチッド」
ストレスを和らげ、身も心もリフレッシュさせてくれる効果があります。

今年のクリスマスは生木でしか味わえないクリスマスツリーを飾ってみてはいかがでしょうface22

数に限りがありますが、お気軽にお問い合わせくださいませface22




  


Posted by モンステラ at 11:39Comments(0)クリスマス

2012年12月03日

根つきもみの木

切りもみの木(根なし)は完売とさせて頂きました。

気持ち良い!(^^♪

各イベントや、通常の室内・外において設置。
皆様に喜んでいただき、素敵にイルミネーションやオーナメントされているのを拝見させていただいております(^^♪

後は根つきもみの木が2本残っているのみ。

先日も、ネットから根つきもみの木を見に来られたお客様がいらしたみたい(自分不在)ですが、
対応できずにすみません。

「シラビソ」
マツ科モミ属の常緑針葉樹
高さ約190センチ。

品質良好です(^^♪







  


Posted by モンステラ at 08:23Comments(0)クリスマス

2012年11月16日

もみの木入荷

まもなく、もみの木入荷いたします!。
当園ではクリスマスイベント向けの、根無しもみの木(ウラジロモミ)を扱います。
大きいものでは3メートルほどで圧巻です!。

基本的にクリスマスシーズンのみの商品ですので、イルミネーションやオーナメントなどで植物の傷みを気にせずお楽しみ頂けます。切り花と同じく水切れさせないように管理すれば長く美しく楽しめます。

すでにホテル、デパート、商業施設、病院、美容院などからの注文を頂いておりますが、あと数本のご予約承ります。

造花とは違う生木の香りと質感をお楽しみくださいませ。
また、根付きもみの木の販売もいたしておりますよ~(^^♪。


  


Posted by モンステラ at 14:08Comments(0)クリスマス

2010年12月17日

クリスマスツリー・もみの木⑥

今日も寒いですね~face12
先日、静岡市の某ビル内エントランスホールに、もみの木とゴールドクレストを設置させていただきました。

通行人の方からは、「本物なの?」と、葉を触ってみたり、匂いを嗅いでみたりされてました(笑)
しかし、その匂いこそが、生木ならではの楽しみなのですface22

もみの木を始めとする針葉樹には、森林浴効果をもたらす森林の香り「フィトンチッド」という芳香性物質が多く含まれているのです。
森や林、自然の中に足を踏み入れた時に感じられる爽快感はこの森林浴効果なのです。
ストレスをやわらげて、身も心もリフレッシュさせる効果があるのですface08
その他にも【リフレッシュ効果】【消臭・脱臭効果】【抗菌・防虫効果】があると言われ、自然のパワー全開なのですicon12
本物だから味わえる爽快なグリーンと森林浴の香りをお楽しみいただければと思いますface17

ちなみに、鉢物の場合には葉を揉んで匂いを嗅いだ方がプチリフレッシュされると思います(笑)
  


Posted by モンステラ at 08:26Comments(2)クリスマス

2010年12月10日

クリスマスツリー・もみの木⑤

今年もおかげさまで、「もみの木」は完売いたしましたface22
ありがとうございましたface17
最後の一本は、オーナメント込みで納めさせていただきましたface22

住宅街の中の個人宅の玄関先に設置させていただきましたが、設置している間も注目度は高かったですicon12


  


Posted by モンステラ at 18:40Comments(0)クリスマス

2010年11月29日

クリスマスツリー・もみの木④

島田市のむらまつ時計さんにお伺いさせていただきました。
店頭に3M級のもみの木を電飾・オーナメント込みで設置させていただきましたface22

むらまつさんには、毎年なにかとお世話になっておりますが、いつも快い対応をしていただき感謝しておりますface17
しかし、外は風が強く、実は先日一度転倒してしまいましたemoji07むらまつさんにはご迷惑をおかけしてしまいましたが、補強作業をし直させていただきました。

で、私ごとではありますが、先のブログでも少しUPさせていただいた愛用の腕時計(ローレックスGMT)のオーバーホールを頼むことにしました。異常があるわけではありませんが、長年ろくなメンテナンスも怠ってましたのでずっと気になっており、こ~ゆうのってタイミングがないと、そのままにしてしまう性格なので、やっとお願いできた感じでホッとしております(笑)

しかし、私は腕時計を一つしか持っておりませんので、GMTが帰ってくる間、なんとなく淋しいもので、前から少し気になっていたG-SHOCK系を、むらまつさんに相談して、こいつを購入することにしましたface22

ど~せなら、まったく違ったタイプの物をと考えてましたが、G-SHOCKならではのゴツさと、黄色の派手さはなかなか気にいっておりますface25
一番に私の異変に気付いたのは息子で、
「なにこれ!?時計変えたの!?カッコイイ!!なんか変身できそうだな!!」
と、すかさず嫁さんに密告していました・・(ーー;)(笑)

  


Posted by モンステラ at 18:50Comments(2)クリスマス

2010年11月29日

クリスマスツリー・もみの木③

西焼津駅近くのバリテイストたっぷりのアジア料理の店「BALIHAI」さんにお伺いしました。
赤い大きな看板もインパクトがあり、ヤシの木が南国ムードを誘う外観はバリのリゾートホテルを思わせますねface17

そのテラス席に、もみの木を設置させていただきました。
ただ、外のワシントンヤシがデカすぎemoji07
3Mオーバーのもみの木が小さく見えてしまいます(笑)

バリハイさんは和・洋・中・エスニック風にアレンジした数々の美味しい料理とお酒やドリンクで、
店内の雰囲気もとてもいい感じのお店です。
私も何度かプライベートでご利用させていただいておりますface22
  


Posted by モンステラ at 00:08Comments(0)クリスマス

2010年11月28日

クリスマス・ディスプレイ

クリスマスシーズンとなってきましたねface17
ホテル内のクリスマス・ディスプレイ制作に伺いました。
今回のディスプレイは「シラカバ」をメインとした、青と白の電飾で整えてみました。

トナカイさんも光っちゃってます(笑)  


Posted by モンステラ at 15:12Comments(0)クリスマス

2010年11月27日

クリスマスツリー・もみの木②

もみの木の納品にお伺いしました。

ニューヨークスタイルのイタリアンレストラン様に「超特大」もみの木を設置させていただきましたface22
4M近いもみの木は迫力満点ですface16

毎年、吹き抜けの開放感ある綺麗な店内に納めさせていただき、この後、オーナー夫婦様でイルミネーションとオーナメントで綺麗に飾り付けされますicon12
また、装飾後にお伺いさせていただきたいと思いますface22
  


Posted by モンステラ at 12:37Comments(2)クリスマス

2010年11月19日

クリスマスツリー・もみの木

当社ではクリスマス商品として、本物の「もみの木」をご用意しております。

作り物(造花)のクリスマスツリーとは、またちょっと違った演出が楽しめると思いますface22
なにより生木ならではの匂いに癒され質感を楽しめますface17
最近では、もみの木の代わりに、「ゴールドクレスト」なども人気ですが、一度は本物志向でクリスマスを演出してみてはいかがでしょうかicon12

  


Posted by モンステラ at 22:44Comments(2)クリスマス